投稿者:きみくら編集部

静岡は北に山、南に海が広がる、自然豊かな地域です。
富士山をはじめとした3000メートル級の山々からなる北部山岳帯があり、その山から流れでた水が天竜川・大井川・安倍川・富士川となって海へつながっています。
山合いでは、朝晩の寒暖差と短い日照時間によって香り高い良好な「山のお茶」(主に普通蒸し煎茶)が育ち、平地から海へと続く地域では 日当たりの良さを活かした栄養たっぷりの「平地のお茶」( 主に深蒸し煎茶)が育ちます。
今回のきみくらセレクションでは山のお茶の作り手である3人の茶農家さんをご紹介します。

世界が賛美 至高の茶人
太田さんの作り出すお茶はとても繊細。
「良いお茶は良い茶園から」を信条に毎日のように畑へ出向き土には有機質肥料を主体として山草を多く投入し畑を深堀しています。
そのこだわりは「畑の仕立て」に農林水産大臣賞が贈られたほど。
この「さえみどり」は品の良いかぶせ香とともにやわらかい甘みと旨みがひろがる極上の煎茶です。
天皇陛下にも献上されたその技術が光る珠玉の逸品です。
1940年生まれ
幼少期の頃より祖父母に連れられお茶の手摘みをはじめ、茶生産は50年以上。 毎年多数の農林水産大臣賞をはじめ2008年北海道洞爺湖サミットでは、各国首脳にお茶が振舞われ、2013年第52回農林水産祭において、栄えある天皇杯を受賞した経歴をもつ。
旨味と香りが豊かな早生品種『さえみどり』


- 産地/天竜
- 品種/さえみどり
- 摘採方法/手摘み
- 製法/浅蒸し
- 標高/450m
さえみどり
太田 昌孝
鮮やかで美しい緑の水色と甘みが特徴の品種、「さえみどり」。 近年栽培する農家さんも増えています。 太田さんのさえみどりは品の良いかぶせ香とともにやわらかい甘みと旨みがひろがります。
[30g 小箱入り] 2,860円(税込)
静岡三種飲み比べセット
セット内容
・きみくらセレクション−ISSEN− 蒼風 森内吉男
・きみくらセレクション−ISSEN− さえみどり 太田昌孝
・きみくらセレクション−ISSEN− やぶきた 土屋鐵郎