投稿者:きみくら編集部

日が暮れるのがすっかり早くなり、澄み切った夜空に冬の星座を見つけると、もうすぐ一年の終わりが近づいていることを実感します。
休日やちょっと特別な日に、ひと手間加えるだけで楽しめる和紅茶のアレンジレシピをご紹介します。
アップルコンポートティー

冷えた体をじんわり温めながら、甘い香りに心も癒させる「アップルコンポートティー」。
今が旬のりんごのシャキシャキ感とジンジャーのピリッとしたアクセントが楽しめます。
- 材料
- りんご1個
- 蜂蜜大さじ1
- しょうが1かけ
作り方
- 1. 生姜をすりおろし、りんごは角切りに。
- 2. 深めの耐熱容器に①と蜂蜜を入れ、ラップをしてレンジで2分加熱します。
- 3. 一度取り出し軽く混ぜてから、再度レンジで2分加熱します。
- 4. 粗熱を取ったら完成です。
スパークリング和紅茶

シュワっと弾ける泡が、乾杯の季節におすすめの華やかなアレンジ。
濃い目に抽出した和紅茶でつくるシロップはお好みにあわせて甘さを調整したり、柑橘など酸味のあるフルーツを加えるのもおすすめです。
- 材料[4杯分]
- 和紅茶ティーバッグ3個
- 熱湯240ml
- 炭酸水240ml
- 砂糖適量
作り方
- 1. ポットに和紅茶ティーバッグ3包と熱湯を入れ、2~3分蒸らし抽出したらティーバッグを取り出します。(基本の淹れ方の2倍の濃さが目安です)
- 2. 砂糖を加えて溶けたら、氷をいれたポットに移し冷まします。
- 3. グラスに和紅茶と同量の炭酸水を注ぎます。
お好みでフルーツを加えて楽しむのもおすすめです。
レシピで使用したお茶
和紅茶ティーバッグ [カップ用]
国産の茶葉をじっくりと発酵させた和紅茶はまるで蜂蜜のようなまろやかで優しい甘みが特徴。透き通った紅色が美しく、すっきりとした香りが楽しめます。季節のフルーツを入れて秋ならではの楽しみも。