8,640円以上お買い上げで送料無料

kimikura

2022/09/02

秘壷蔵 | #2 秋の茶を淹れる。

投稿者:きみくら編集部

黄昏時、蜩の声を聞きながら家路につき、窓から入る心地よい風に秋の訪れを感じるようになりました。
久しぶりに温かいお茶を飲んでみると、じんわりと身体に染み渡る感覚が懐かしく、肩の力が抜けるのがわかります。
急須で丁寧に淹れた温かいお茶を楽しむ時間で、こころも身体も整えませんか?

秋を代表する深蒸し茶「秘壷蔵」

秋の訪れを肌で感じ始めるこの時期に、ぜひ味わっていただきたい「熟成茶」。
熟成されたお茶はまろやかでコクのある味わい。
秋を感じる奥深い味わいをぜひお試しください。

熟成茶の美味しい淹れ方

  • 1. 沸騰させたお湯を70℃にします
  • 2. 急須に茶葉6gと①のお湯240ccを入れます
  • 3. 30秒待ってから濃さが均等になるように注ぎ分け最後の一滴まで注ぎ切ります
美味しく淹れるポイント

急須を激しく揺らすと渋みが出やすい為、急須の内側を沿わせるように優しく廻し、数回に分けて注いでください。

秋におすすめの茶器

深蒸し茶からほうじ茶、玄米茶まで、茶葉を選ばず美味しく淹れることができるきみくらのおすすめ急須。
上手に淹れるポイントは、茶葉をしっかりと広げること。
見た目だけでなく、機能性も兼ね備えた急須をセレクトしました。
お茶の時間を一層豊かにしてくれるお気に入りの茶器をみつけてみませんか。

3〜4人用
黒ゆずたたき 2号末広
鉄分を多く含む土を使う萬古焼は、お茶の渋みであるタンニンを和らげ味をまろやかにする効果があります。
茶こしの網を「底網」にすることで、茶葉が急須の中で自由に広がり旨みがしっかりと抽出され、より美味しいお茶が淹れられます。
表面には成分の違う釉薬を二重に施し、まるで柚子のような美しい姿に焼き上げています。
[直径11.8×18×8.8cm]
¥4,400

熟成茶の商品ラインナップ

トンネル熟成の季節限定茶
秘壷蔵 80g
熟成を経て角のとれたまろやかな味わいは濃厚なスイーツとも相性が良く、ご自宅にはもちろん贈り物にも人気のお茶です。
80g ¥1,188
トンネル熟成の季節限定茶
秘壷蔵 ティーバッグ
「秘壷蔵」のカップ用ティーバッグもご用意しております。お家に急須がなくても、ゆっくりお茶を淹れる時間がなくても、手軽に季節限定の味を楽しめます。
2.5g×15個入 ¥1,080

秋のスイーツと一緒に

きみくらのおすすめ
秘壷蔵とすいーとぽてとセット
さつまいもの美味しさをそのままギュッとしたすいーとぽてとは、NIKKEIプラス1で2位を受賞した自慢の一品。
ひと口食べれば、しっとりねっとりしたさつまいもの甘味が口いっぱいに広がります。
お供のお茶には「秘壷蔵」がおすすめ。
角のとれたまろやかな味わいが、お芋の甘みを邪魔せず、より引き立ててくれます。
2022年9月16日(金)まで特別価格
¥3,008→¥2,900