8,640円以上お買い上げで送料無料

kimikura

2022/11/20

冬のお茶時間 | #2 年の瀬にも休息を

投稿者:きみくら編集部

日に日に寒さが増し、温かいお茶をいっそう美味しく感じる季節になりました。もうすぐ訪れる“年の瀬”。慌ただしく2022年を終える支度を始める時期です。そんな中でも休息の時間は大事にしたいもの。寒い中で温かいお茶を味わえるこの時期だからこそ、急須で丁寧に淹れたい上級深蒸し煎茶をご紹介します。

甘味と渋味のバランスが心地よい

きみくらの若摘

甘さ★★★★・
コク★★・・・
渋味★★★・・
当店一番人気の「きみくらの庵」、その一つ上のランクというと「きみくらの若摘」です。甘味と旨味、程よい渋味のバランスがとれた豊かな味わいが特長のお茶。口の中で移り変わる変化を楽しめます。
100g ¥1,620

茶畑から届いたような新鮮そのものさわやかな香り

きみくらの朝露

甘さ★★★★★
コク★★★★・
一番茶に含まれる甘味が心地よく、後味に広がる濃厚な味わいが特長の「きみくらの朝露」。大切な方への贈り物におすすめできる朝露はお正月に楽しむ“良いお茶”にピッタリ。小降りで持ちやすく、使う人を選ばない「小平丸急須」とのセットがおすすめです。
100g¥2,160

やわらかい芽だけを丁寧に磨き仕上げた

きみくらの誉

甘さ★★★★★
コク★★★★★
気品のあるやさしい香りとまろやかな甘味がある「きみくらの誉」。とても繊細な味わいながら、お茶だけでも十分に満足できる逸品です。
100g ¥3,240

上級煎茶と楽しみたい「浮島羊羹」

きみくら本店の2階、茶寮でもご好評の新作和菓子「浮島羊羹」。
浮島とは、お茶会などでも出される棹菓子(さおがし)で、ふっくらと膨らんだ形状が浮島を思わせるため“浮島”と名付けられたそう。見た目はカステラにとても似ていますが、主な材料は「餡(あん)」で蒸して作られるためカステラとは全くの別物です。

商品開発担当者のこだわりがぎゅっと詰まったきみくらオリジナルの浮島が完成しました。
急須で丁寧に淹れたお茶と楽しんでいただきたい、秋冬おすすめのお茶菓子です。
¥2,160

上級深蒸し煎茶×浮島羊羹

オンライン限定お試し価格【5%OFF】
きみくらの誉
50gセット

¥3,780¥3,591

きみくらの朝露
50gセット

¥3,240¥3,078

きみくらの若摘
100gセット

¥3,780¥3,591