【4月20日(火)まで】
ポイント5倍キャンペーン中
立春から数えて八十八日が経つ頃、農家さんは毎日、その日の天候と芽の生育を見て、いまかいまかと、摘採のタイミングを計ります。永年お茶を育てている熟達者たちが「旬真っ盛り」を見極めて摘み取った新芽は、お茶が美味しいとされる甘みや旨み、コク、ほのかな渋み、そのすべてが凝縮していて、栄養もたっぷり。旬の最高潮をむかえた味わいとその栄養こそが「無病息災・延命長寿の縁起物」といわれるようになった由縁です。しっかりと太陽の光を受けてエネルギッシュに育った力強い味わいが楽しめます。
おいしいお茶の淹れ方お湯の温度:70-80℃
抽出時間:30秒
3袋までは郵便受けにお届けする「ゆうパケット(送料250円)」をお選びいただけます4袋以上は宅配便でのお届けです