2023/03/17
テイストマップで選ぶ限定新茶

お茶の旬をご存知ですか?
きみくらでは5月のはじめ頃に摘みとった上質な一番茶を年間を通してご用意しています。
その中でも「限定新茶」シリーズは、その年はじめての茶摘みを迎える喜びの季節に
摘みたての新芽の味わいをいちはやくお届けする期間限定の銘柄です。
新茶特有の爽やかな青々しい香りを最も楽しめるのはこの時季ならでは。
特別仕立ての味わいは、ご自宅用はもちろん旬の贈りものにも選ばれています。
初めての方におすすめ
[オンライン限定] 3種飲み比べセット
華やかな香りと上品な甘みを味わえる「大はしり」、きみくらの味わいといえばこの新茶と声が上がる「初づみ」、無病息災、延命長寿の縁起物「八十八夜」の3種を送料無料でお届けできる初回限定セットです。
大はしり・初づみ・八十八夜 各1袋
メール便送料無料¥4,860
テイストマップ


新茶シーズン限定で楽しめる
「限定新茶」

味わいの良い平地のお茶と、香り豊かな山間部のお茶を茶師が一切の妥協なく仕上げました。
柔らかな新芽を慎重に吟味して選りすぐった希少な逸品です。





限定新茶の中で一番初めにできる「初もの」。黄金色の幼い芽がまとう華やかな香りと上品な甘みが、口いっぱいに広がります。
一生に一度は味わいたい、貴重な品をぜひご賞味ください





黄金色から黄緑色へと美しく変化する新芽たち。茶師が「味がのってくる」と表現するように旨みが増すこの時期の新芽で初づみは作られます。爽やかな香りと品のある濃厚な味わいの中に感じられる、ほのかな渋みが絶妙です。





立春から数えて八十八日が経つ頃、新芽は勢い良く伸び始めます。旨み、コク、柔らかな甘み、そしてほのかな渋みをバランス良く備え栄養も十分。
収穫の喜びと旬の頂点を迎えた味わいが心身に染みわたる、延命長寿の縁起物です。





通常の工程では取り除かれてしまう茎や粉を、飲みやすい形で残しました。茎からは独特の優しい甘さが、粉からは余韻を生み出すとろみが、新茶の香りと共に急須から溢れ出し、濃厚な茶葉本来の味を楽しませてくれます。





茶園の畝間にススキやササ等を刈敷きし、柔らかな土壌をつくる「茶草場農法」。例年、事任八幡宮から数キロ圏内の茶畑の新茶を奉納しています。自然の恵みと茶業に勤しむ喜びに感謝し、皆様の無病息災・延命長寿とご多幸を祈願いたします。



